Mazda3をレビューします!!

レビュー
スポンサーリンク

はいさーい\(^o^)/

 

皆さん、夏休みは楽しんでますか??
Twitterでは飛んでらっしゃる(飛行機を楽しんでいらっしゃる)方が多く、羨ましい(#^.^#)
毎日暑い日が続きますので、熱中症には十分にお気をつけください!!

私も連休後半は飛行機に乗りたかったのですが、台風10号の影響もありそうなので見送りですね(涙)。
と、いうわけで今日もくるみくんとのんびり過ごします(^_^;)

 

 

 

さて、以前の記事でMazda3が納車されたことを書きました。
今日は、2週間乗ってみてレビューをしたいと思います。
納車の際の記事は、こちらを御覧ください。

 

☆Mazda3納車☆
サラリーマンと愛犬くるみくんの日々の生活ブログ。2019年3月に先行予約しましたMazda3がようやく納車されました。予約から納車までの期間について記事にします。現在、ご予約中または、納車待ちの方はぜひ参考にしてください。

 

 

上の記事にも書いていますが、今回購入したのはこちらのグレードになります。

Mazda3  FASTBACK  20S PROACTIVE Touring Selection

前車はアクセラ15Sで、こちらからの乗替えとなります。
2週間で約400kmを走行しました。まだ、高速道路の走行はありません。。。

なお、広島在住ということで身近にマツダさん関係者がいますが、中立的な立場で書きたいと思います。ネガティブなコメントもありますが、マツダさんへ今後の期待を込めてお伝えします。

 

 

(1)デザイン
まず、デザインに関しては嗜好性があるため、一概に評価することはできません。ですので、私の視点での評価になりますので、ご了承ください。

・エクステリア
長いフロントノーズと踏ん張り感のあるデザインで、私は気に入っています。
Cピラーの太さについては後方視界を懸念していましたが、通常運転時についてはそれほど影響ありませんでした。駐車などの後退時はやはり気になりますが、パーキングソナーやバックモニターなどの安全装備が補完してくれるため、さほど影響はなさそうです。

 

 

 

 

・インテリア
次にインテリアですが、前車のアクセラから質感がとても向上しました!!各所にソフトパッドが用いられている点や、スイッチの操作感など、細かいところまで配慮されているのがわかります。

 

※シフトノブに輪ゴムをかけてありますが(^_^;)

 

 

 

 

メーターも全面ではありませんが、液晶ディスプレイが採用されています。
演出に一役かっていますね。
もちろん、マツコネも大きさ、早さともに進化しています。

 

 

 

 

一方で、インテリアで気になった点は3つほどありました。
1つ目は、前席頭上の空間が狭いことです。これはAピラーの傾きが大きく、さらに天井が低いことによるものと思います。試乗した際は特に気になりませんでしたが、納車後直ぐに気になりました。。。

 

 

2つ目は、サンバイザー収納時にバタンっと閉まることです。バネ力が強いのでしょうか?私の場合、毎回サンバイザーを収納しようとしたときに、Frガラスに取り付けたドラレコが反応します。ドラレコの感度を何度か下げてみましたが、それでも反応します。バイザー収納時は手を添えて、優しく収納する必要があります。

3つ目は、ドアミラーに点灯表示される通知の処理がきれいでないこと。Mazda3では、全車標準でブラインド・スポット・モニタリング(BSM)が採用されています。これにより走行中に後方からの車両接近を検知して、ドアミラーに表示します。こちらの表示が、以前は自動車の接近を想起する表示灯でしたが、今回から△に変更されました。この△の表示灯の端の処理があまり綺麗ではありません。少し雑に感じます。

 

 

 

ただ、2つ目、3つ目は、Mazda3の質感が向上したことによって、新たに顕在化した問題だと感じました。
質感はかなり上がっていますので、オススメです。

 

 

(2)エンジン性能
今回は2.0Lガソリンエンジンですが、前車は1.5Lでした。
前車に比べるとトルクは増えていると思いますが、車重とセッティングによりトルク感は感じにくいと思いました。また、エンジン音も前車よりは静かになりましたが、まだ目立っています。
例えば、立体駐車場の中を徐行しているようなシーン(Dレンジで)、なかなか2速にシフトアップしません。トルクが小さいのからかもしれませんが、エンジン音だけが目立ちます。

 

 

(3)乗り心地、走行性能
納車直後は、乗り心地の固さが目立ちましたが、約400km走行した後くらいから乗り心地が柔らかくなっているように感じました。しっとり、しなやかに路面の凹凸をいなしてくれます。この状態ですと、乗り心地は問題ありません。
リアサスペンションがトーションビームに変更ということで少し気にしていましたが、私には問題ありません。シートが良くなっている点も影響していると思います。
また、ふと気がついたのですが、毎日通勤時に通行するカーブでも、前車のアクセラに比べてスムーズに曲がっているように思うことがあります。狙った走行ラインを走行できて、運転が上手になった感じです。これが、Gーベクタリングコントロールなんだろうなと考えています。
静粛性についても、やはり良くなっているのがわかります。同乗者との会話や、音楽などが楽に聞けるようになりました。ただ、走行音が静かになったことにより、相対的にエンジン音が目立っている点は否めません。。。

 

 

色々と書きましたが、アクセラから比べてもMazda3が進化していることには間違いありません!!
気になる点はありますが、こちらについては、今後のマツダさんに期待です。

Mazda3の購入をご検討中のかたは、ぜひディーラーに足を運んで試乗してみてください\(^o^)/

 

2019/9/1追記
本日、販社よりコネクティッドサービス開始延期の連絡がありました。
当初8月開始予定でしたが10月になるとのことです。ただ、まだ具体的な日程についての情報はないとのことでした。
案内が遅いですね。せめて8月中に連絡頂きたかったですね。。。

 

2019/9/28追記
昨日より、コネクティッドサービスが開始されたようです。
サービスの契約はスマホからでも可能ですが、車両によってはプログラムの更新が必要になるとのことですので、ディーラーに確認されることをお勧めします。


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました