CX-5納車までの道のり

その他
スポンサーリンク

こんばんは~(*^_^*)

今日の広島はとても暖かく、本当に過ごしやすい気候でした。今日のような日にプロ野球を見に行けた方は羨ましいです。残念ながらカープは森下投手が乱調で大敗してしまいましたが、屋外でビールを飲みながらの観戦に憧れます♪

我が家のくるみくんも、最近はルンルンでお散歩です(^^♪

 

さて、それでは本題に入りましょう。

2月にマツダ CX-5を契約しましたが、いよいよ納車が近づいてきました。来週には納車される見込みです(*^▽^*)
ちなみに、現在乗っている車両はMazda3と、ロードスター(NA)の2台ありますが、今回はMazda3からの買替えとなります。今日は、無事故で役目を終えてくれそうなMazda3に感謝の気持ちを込めて洗車に行ってまいりました。納車まであと1週間、最後まで無事故で過ごせるように頑張りたいと思います。

 

以前の記事をご覧頂いた方はご存じと思いますが、このMazda3はマツダスカイプランという残価設定型ローンで購入しており、この7月で3年を迎えます。購入時の契約では3年と設定していたため、7月には契約期間の延長、返却または買取りの選択が必要となります。さらに、最近は半導体不足やコロナ禍での部品納入遅れなどのニュースを見かけますので、早いですが2月頃より買替えに向けて検討をしていました。
この頃、お世話になっているディーラーに相談したところ、「返却ではなく下取りが可能」であることを伺い、査定をして頂いた結果、思わぬ好条件でした(^o^)
そのため、買替えを決意しCX-5の契約に至りました。なお、契約時の記事は以下をご覧ください。

CX-5を契約しました!!
サラリーマンと愛犬くるみくんの日々の生活ブログ。トイプードルのくるみくんと、飛行機や旅行が好きな飼い主との日々の生活を綴ります。昨年11月に商品改良が行われたCX-5を契約してきました!!

 

先ほども述べましたが、やはり最近は半導体不足やコロナ禍での部品納入遅れなどによる生産遅延が発生しているようです。実際、私も2度の生産遅延が発生しています。納車が楽しみでしたが、こればかりは仕方ありません。
私以外にも納車を楽しみにされている方もいらっしゃると思いますので、参考までに契約~納車までの期間についてご紹介します。
なお、私は広島市在住でマツダのお膝元ですので、時間的には有利(早め)かもしれません。その点をご承知おきください。

それでは、契約(事前検討含む)~納車までの日程です。
【実績】
・2022/1/30 ディーラーに、買替えを検討している旨を伝える。車種は悩んでCX-5に。
・2022/2/20 CX-5の試乗車を確認して、仮契約。
・2022/2/27 印鑑や必要書類を揃えて、本契約。
・2022/3/24 生産予定日(後日生産遅延連絡あり)。
・2022/3/31 生産予定日(後日生産遅延連絡あり)。
・2022/4/ 7 生産予定日。
(翌4/8には、無事に生産出来た旨の連絡あり)
・2022/4/14 ナンバー登録完了。

【予定】
・2022/4/21 Mazda3の入庫
(ETCやドラレコの移設のため)
・2022/4/22 CX-5にETCやドラレコ移設。
・2022/4/23 納車

如何でしょうか?
実際、私も上記の通り2度の生産遅延が発生しています。しかしながら、ディーラーの担当者さんが随時連絡をくれたため、特に不安になることもありませんでした。生産遅延の理由は、「中国でのコロナ感染者の拡大により部品の入荷に支障が発生しているため」とのことです。
生産が遅れはしましたが、契約時に納車タイミングはGW前後と案内されていましたので、当初の日程通りといったところです。
また、生産~納車までの期間も比較的短いと思いますが、これは広島に住んでいるためでしょうか。マツダの生産工場は、広島県広島市と山口県防府市だと思います。CX-5は恐らく広島市で生産されていると思いますが、距離的に近いため、車両がディーラーへ届くのも早いのではないでしょうか(推測)。

私の例から言いますと、現在納車待ちの方も、生産遅延などはそれほど心配しなくても良いかもしれません。私の場合は、生産遅延はありましたが、契約時の営業担当者さんの情報通りの予定でした。恐らく担当者さんも、ある程度のリスクを加味した上で、納期を伝えてくれているのだと思います。
コロナ禍に加えてウクライナ情勢など社会情勢が不透明な部分は多いとは思いますが、企業側も頑張って対応してくれているのでしょう。企業の想定範囲内の状況であれば、納期はそれほど変わらないと思います。

来週には納車になりますので、車両を受け取りましたら、またこちらにUPします。
私以外にも納車を楽しみにお待ちの皆さん、少しでも参考になれば幸いです(^^;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました